ニュージーランドの経済指標1 人口・GDP

2011/09/07

☆☆★ まとめ 経済 経済指標 日本語

t f B! P L
ニュージーランドの経済指標を確認します。

この記事では、人口とGDPについて記述致します。

関連記事
ニュージーランドの経済指標2 インフレーションレート
ニュージーランドの経済指標3 政策金利・10年債利回り・債務GDP比
ニュージーランドの経済指標4 経常収支・貿易収支
ニュージーランドの経済指標5 為替レート・株価指数
ニュージーランドの経済指標6 失業率・企業信頼感指数・消費者信頼感指数



ニュージーランドの人口1960年から2011年の推移になります。

51年を経て人口は約240万人から約440万(437万人(2011))ほどに増加しています。

ところどころ人口の滑らかな推移を見せていないところもありますが、ほぼ比例に近い推移を見せているのがわかります。

人口自体が少ないので、多少のブレは仕方ないかもしれません。


ニュージーランドの人口ピラミッド2011年のものです。

人口のピークは40-44に分布しているのがわかります。

2005-2007年の平均寿命は女性が82.2歳、男性が78歳となりました。




1960年から2011年のGDP推移です。

ところどころ下向きにぶれているのがわかります。

1985年前後、1995年前後、2000年前後に落ち込みが顕著となっています。

1982年には非常に高いインフレを記録しています。その後1985年のプラザ合意以降、日本円が世界経済に一定の役割を果たしました。

その後、1991年には20万人を超える失業者が出る。1993年をピークに改善傾向を示した。

1997年からのアジア通貨危機により再び激しい為替、商品価格の変動に見舞われた。

直近では中国との貿易が活性化し、ニュージーランドの経済も活性化する傾向にある。



現在中国との貿易関係の伸びが著しい傾向にあります。

もともと特に資源などは無いので、食料をはじめとして需要が伸びていることは大きな追い風となっています。

基本的に酪農、畜産、観光が強い傾向にある。

そのため、ニュージーランドドルは今後も弱ければ弱いほど同国経済の追い風となるでしょう。

今後は中国との貿易関係の推移に警戒が必要となりそうです。

次の記事
ニュージーランドの経済指標2 インフレーションレート

関連記事
ニュージーランドの経済指標3 政策金利・10年債利回り・債務GDP比
ニュージーランドの経済指標4 経常収支・貿易収支
ニュージーランドの経済指標5 為替レート・株価指数
ニュージーランドの経済指標6 失業率・企業信頼感指数・消費者信頼感指数
オーストラリアの経済指標1 人口・GDP
ドイツの経済指標1 人口・GDP
フランスの経済指標1 人口・GDP
ジニ係数で読み解く世界の所得格差ランキング
イギリスの経済指標1 人口・GDP
日本の経済指標1 人口・GDP
エジプトの経済指標1 人口・GDP
トルコの経済指標1 人口・GDP
ベトナムの経済指標1 人口・GDP
インドネシアの経済指標1 人口・GDP
コロンビアの経済指標1 人口・GDP
台湾の経済指標1 人口・GDP
アメリカの経済指標1 人口・GDP
韓国の経済指標1 人口・GDP
南アフリカ共和国の経済指標1 人口・GDP
ブラジル経済の長期的な流れを指標で確認してみる
インド経済の超長期的な指標をチャートで確認してみる
ロシア経済の概況を大雑把に確認してみる
中国貿易収支を観察してみる

注目の投稿

先進国の債務危機を解決する方法について:政府預金金利導入計画 / 新しいマイナス金利政策

先進国の債務危機を解決する方法について: 長いので三行で… 債務危機と言われているから、世界中の人々は債券が多いことが問題だと思っていた。 だけど、実際には、債券に対して政府の預金が少ない、もしくは全く無くて、更に金利がついていないことが問題だった。 政府の預金を増や...

このブログを検索

人気の投稿

QooQ