スイスの経済指標3 経常収支・貿易収支

2011/09/12

☆★★ 経済 経済指標 日本語

t f B! P L
スイスの経済指標を確認します。

この記事では経常収支と貿易収支について確認します。

関連記事
スイスの経済指標1 人口・GDP
スイスの経済指標2 インフレーションレート・政策金利・10年物国債利回り
スイスの経済指標4 為替レート・株価指数
スイスの経済指標5 失業率・企業信頼感指数・消費者信頼感指数



1985年から2011年の経常収支推移を確認します。

基本的にスイスは経常黒字を続けています。

2007年以降の世界金融危機では、瞬間的なスパイクを形成していることがわかります。

世界金融危機以降では、2007年以前の水準を上回る状態となりましたが、直近ではわずかに下振れし始めているようです。

ギリシャがデフォルトを起こせば、今後は大きく落ち込むことも考えられます。




1989年から2011年の貿易収支推移です。

1992年以前は貿易収支が大幅に落ち込んでいます。

1989年からは東西ドイツ統一、1990年にはソビエト崩壊が発生し、その後ロシアはデフォルトを引き起こしました。また、1990年には日本がバブル崩壊しています。

1990年代ではあまり、調子の良い状態とはなっていませんが、2004年以降から順調に貿易収支が黒字化しています。



今後は、EU全体の行方に左右されるかもしれません。

特にこの記事を記述している2011年9月12日時点ではギリシャがデフォルトしかかっているのが引っかかります。

今後はギリシャを始めとするPIIGS次第と言えるかもしれません。

次の記事
スイスの経済指標4 為替レート・株価指数

関連記事
スイスの経済指標1 人口・GDP
スイスの経済指標2 インフレーションレート・政策金利・10年物国債利回り
スイスの経済指標5 失業率・企業信頼感指数・消費者信頼感指数

注目の投稿

先進国の債務危機を解決する方法について:政府預金金利導入計画 / 新しいマイナス金利政策

先進国の債務危機を解決する方法について: 長いので三行で… 債務危機と言われているから、世界中の人々は債券が多いことが問題だと思っていた。 だけど、実際には、債券に対して政府の預金が少ない、もしくは全く無くて、更に金利がついていないことが問題だった。 政府の預金を増や...

このブログを検索

人気の投稿

QooQ