アルゼンチンの経済指標3 政策金利・GDP比債務・為替レート

2011/09/13

☆★★ 経済 経済指標 日本語

t f B! P L
アルゼンチンの経済指標を確認します。

この記事では、政策金利、GDP比債務、為替レートを確認します。

関連記事
アルゼンチンの経済指標1 人口・GDP
アルゼンチンの経済指標2 インフレーションレート
アルゼンチンの経済指標4 経常収支・貿易収支
アルゼンチンの経済指標5 株価指数
アルゼンチンの経済指標6 失業率・消費者信頼感指数・鉱工業生産指数



1995年から2011年の政策金利推移です。

急激人2001年以降政策金利が上昇しています。

1999年のブラジルレアル切り下げによってアルゼンチンペソ高くなり、経済的な打撃を受けています。

その後、ドルペッグ制による硬直化した通貨高によって、財政が悪化し対外債務を2001年にデフォルトしました。

ただ、政策金利を上昇させることによってハイパーインフレの誘発防ぐことには成功しています。




1997年から2011年のGDP比債務推移です。

2003年に急激な伸びを見せているのがわかります。

これはGDP自体が数年で三分の一にまで収束したため、相対的に債務が膨れ上がる自体となりました。

直近では経済成長に伴い、数値は改善しています。




2002年から2011年のUSD/ARS為替レートです。

2002年から急激に通貨安が発生していますが、これにより若干のインフレ抑制効果を得ています。

その後は、比較的安定的な推移が続いています。



1992年から2011年のUSD/ARS為替レートです。

ドルペッグ制だったため、極端に経済的な変動を織り込まない状態が続いていたことがわかります。



アルゼンチンは長らく軍事政権だったため、経済的な変動を強引にねじ伏せようとする硬直した体質が政治的によく現れています。

そのため、却って国民は30年以上も苦しむ結果となりました。

先進国各国で導入されている制度は上手く取り入れればより発展することがわかると言うことを、アルゼンチン経済の歴史は裏付けているようです。

次の記事
アルゼンチンの経済指標4 経常収支・貿易収支

関連記事
アルゼンチンの経済指標1 人口・GDP
アルゼンチンの経済指標2 インフレーションレート
アルゼンチンの経済指標5 株価指数
アルゼンチンの経済指標6 失業率・消費者信頼感指数・鉱工業生産指数

「当ブログ内グーグル検索:*の経済指標1」

注目の投稿

先進国の債務危機を解決する方法について:政府預金金利導入計画 / 新しいマイナス金利政策

先進国の債務危機を解決する方法について: 長いので三行で… 債務危機と言われているから、世界中の人々は債券が多いことが問題だと思っていた。 だけど、実際には、債券に対して政府の預金が少ない、もしくは全く無くて、更に金利がついていないことが問題だった。 政府の預金を増や...

このブログを検索

人気の投稿

QooQ