
日銀の資産、負債および総資産を2013年4月10日時点のものをグラフ化してみます。


まずは、資産のグラフです。
国債が大半を占めていることがわかります。
負債および総資産のグラフです。
発行銀行券と当座預金が大半を占めていることがわかります。
グラフからわかることは、発行銀行券と当座預金の裏付けは≒として国債である…と言えるかもしれません。やはり断言はできませんが、日本の経済を支えているのが国債であることはわかります。
御一読いただき誠にありがとうございます。
当ブログ内Google検索「日銀 OR グラフ OR 日本」
0 件のコメント:
コメントを投稿
この度はコメントをいただき誠にありがとうございます。
必ずしもコメントにご返信できるかはわかりません。