この記事では、経常収支、貿易収支について記述致します。
関連記事
トルコの経済指標1 人口・GDP
トルコの経済指標2 インフレーションレート・政策金利
トルコの経済指標4 株価指数・失業率
トルコの経済指標5 企業信頼感指数・消費者信頼感指数
1984年から2011年のトルコ経常収支推移です。
トルコは農業が強い傾向にあったため、長い間、経常収支はそれなりの水準を保ってきましたが、近年では輸入量が拡大傾向にあり、慢性的な赤字が続いています。
また、特に資源があるわけでもないため、近年みられる商品価格の高騰は同国経済にとって大きな痛手となっているようです。
1984年から2011年の貿易収支推移です。
経常収支と大体似たような傾向にあることがわかります。
ただ、異なる特徴は慢性的な貿易赤字にあります。
国内の企業を整備し、国内企業による産業の活性化を行う必要があります。
新興国は外資による産業強化を行いがちですが、トルコのような場合は、純粋なトルコ資本の企業を強化する必要があります。そうしなければいつまでたっても慢性的な経常赤字はなくならないでしょう。
次の記事
トルコの経済指標4 株価指数・失業率
関連記事
トルコの経済指標1 人口・GDP
トルコの経済指標2 インフレーションレート・政策金利
トルコの経済指標5 企業信頼感指数・消費者信頼感指数
0 件のコメント:
コメントを投稿
この度はコメントをいただき誠にありがとうございます。
必ずしもコメントにご返信できるかはわかりません。