この記事では、インフレーションレート、政策金利、10年物国債利回りについて記述致します。
関連記事
ギリシャの経済指標1 人口・GDP・為替レート
ギリシャの経済指標3 経常収支・貿易収支・GDP比債務
ギリシャの経済指標4 株価指数・失業率・企業信頼感指数・消費者信頼感指数
1960年から2011年のインフレーションレート推移です。
1973年 第一次オイルショック
1979年 第二次オイルショック
1985年 プラザ合意
1990年 ロシアデフォルト
2007年 世界金融危機
直近ではインフレが非常に落ち着いていることがわかります。
1998年から2011年の政策金利推移です。
ユーロ圏の政策金利は非常に落ち着いた推移となっています。
直近ではわずかに利上げされています。
1998年から2011年の10年物国債利回り推移です。
直近では利回りが急騰しています。
いわゆるギリシャ危機が引き起こされているのがわかります。
ギリシャの債券に火がついてもドラクマのようにギリシャ経済と連動性の高い通貨ではないため、ギリシャ国債の炎上が止まりません。
どこまでドイツの権限を了承するのか?
どこまでギリシャは国家の産業体制を見直すのか?
いずれも話が進まないため、非常に危険な局面に事態が進行しているのがわかります。
次の記事
ギリシャの経済指標3 経常収支・貿易収支・GDP比債務
関連記事
ギリシャの経済指標1 人口・GDP・為替レート
ギリシャの経済指標4 株価指数・失業率・企業信頼感指数・消費者信頼感指数
0 件のコメント:
コメントを投稿
この度はコメントをいただき誠にありがとうございます。
必ずしもコメントにご返信できるかはわかりません。